投稿日:2007-07-27 Fri
献立豚の生姜焼き(豚ロース・生姜)
醤油・みりん
茹でキャベツと青ジソのサラダ(キャベツ・パプリカ・青ジソ)
醤油・塩・油
切干大根煮(切干大根・人参)
ダシ・醤油・塩
味噌汁(ナス・豆腐・葱)
ダシ・味噌

きょうのおやつは・・・
カボチャ団子
トマト
牛乳




梅雨が明けて暑くなって来ました。
献立も夏野菜をたくさん使うようにしています。
夏野菜には、カロチンやビタミン類がたっぷり含まれていて、
暑さから身を守り、夏バテしにくいからだを作ってくれます。
旬のものを食べる事は、身体にも良いことがたくさん!
「おいしい~♪」と、笑顔でほおばる子ども達を見ていると、
作り手の励みにもなります。
投稿日:2007-07-24 Tue
献立豚しゃぶサラダ(豚スライス・レタス・トマト・人参・パプリカ)
ゴマ・醤油・酢
ナスのしぎ焼き(ナス・ピーマン)
味噌・油
スティックキュウリ(キュウリ)
塩
モロヘイヤの味噌汁(モロヘイヤ・玉葱・シメジ)
ダシ・味噌

きょうのおやつは・・・
ゴーヤチャンプル
牛乳

きょうは人参の収穫祭!
3歳児が種から撒いて育てていた人参が実りました。
絵本”大きなかぶ”のように、ヨイショ!ヨイショ!と引っ張って~
オレンジ色のかわいい人参が土の中から出て来ました。
ゴシゴシと洗って・・・ジューサーにかけて・・・人参ジャムを作りました。
おやつの時間にパンに塗って・・・やっぱりおいしいね~~♪




2歳児のめばえ


「ねぇ、ねぇ、ボタンはめてあげる~!!」
お友だちを思いやる気持ちが芽生えてきてます。
投稿日:2007-07-18 Wed
献立ハンバーグ夏野菜ソース
(合いびき肉・玉葱・パン粉・卵・ナス・カボチャ・
トマト)
塩・トマトピューレ・ケチャップ
酢の物(きゅうり・ミョウガ・人参・ワカメ)
酢・醤油
粉ふき芋(じゃが芋・グリンピース)
ダシ・塩
冬瓜のスープ(冬瓜・椎茸)
塩・ごま・ダシ・醤油

きょうのおやつは・・・
ピザトースト
すもも
牛乳

きょうは久しぶりに青空が出ました。
お日様を待っていたのは、子ども達だけではなかったようです。
朝日の中でセミの鳴き声を聞きました。
さっそく網を持って出かけたのは、4歳児の子ども達です。

セミの抜け殻があったよ~~!!!

ほら~~♪

あ、セミがいた~~♪

ジー~シャンシャンシャンシャン~ クマゼミのせわしない鳴き声に誘われて網が伸びます。
あ~あ、つかまっちゃった・・・
でも、しばらく遊んだ後は、ちゃんとお家に帰してあげました。
草笛も上手に吹けるよ!


投稿日:2007-07-13 Fri
献立さばの味噌煮(さば)
味噌・生姜・塩・ダシ
きんぴらごぼう(ごぼう・人参・ごま)
油・醤油・塩・みりん
ごま酢和え(小松菜・きゅうり・人参・ごま)
酢・醤油
すまし汁(玉葱・おつゆ麩・なめこ・葱)
ダシ・塩・醤油

きょうのおやつは・・・
パン
ミネストローネ
牛乳

きょうはめだか組にお誕生日の子がいます。
おやつはお祝いを込めて”くまさん”の顔を作りました。
材料はつぶしたカボチャです。


朝は、登園後、園児達の柔軟体操をしています。
バルーンを使ったりロールマットを使ったりで緊張をほぐし、
しなやかな身体を作ります。

雨上がりの園庭は園児達にとっては最高の遊び場。
ジャボジャボ~~

△ PAGE UP