投稿日:2018-08-04 Sat
年長さんは、7月26日~18日に大三島に海合宿に行ってきました。海で泳いだり、BBQをしたり、大自然の中で満喫して帰ってきましたよ。
浜から海に向かって走って飛び込む!お父さんたちに向かってたくましい!

夜は宿舎でBBQ♪
スイカ割りも楽しみました。


今回の海は広い海で大胆に楽しめるようにと、浮きボートからの飛び込みを楽しみましたよ。
勇気もいるけど、やったあとの達成感はすごいようで、何回もしていましたよ。

バタ足息継ぎの感覚も掴み始め、自分で泳いでみる!と浜までチャレンジする子もいましたよ。
海での子どもたちの成長はすごいですね。

そして、今回の海合宿では、多くの保護者の方の協力のおかげで、子ども達は大胆に海を楽しめ、みんな元気に終われました。ありがとうございました。
子ども達は今、海合宿でつけた意欲と自信で、今、大きいプールでさらにどんどん泳ぐことが楽しくなっていますよ。
投稿日:2018-08-04 Sat
暑い夏がやってきていますね。その中でも子どもたちはげんきいっぱい!
1歳児さんは、大きいプールに7月末から入り始め、とっても楽しそう♪
小プールからさらに大胆に遊ぶようになり、「大きいプールがいい!」と毎日言っていますよ。

2歳児さん。
もうこんな浮く子もいるほど、どの子も水が大好きになっています。
あかちゃんの頃からお湯・水・泥で遊んできているので、水が大好きなのかもしれませんね。

3歳児さんは、プールも大好きだけど、今はセミ取りにも夢中!
自分でアミで捕れるようになってきたことが嬉しくて、「自分でとるけ~な!」と大人にはアミを貸してくれないほど満喫中です。

まだ1ヶ月。さらに夢中になって各クラス遊んでいけたらと思います。
投稿日:2018-03-17 Sat
3月のお弁当日。2歳児さんはリュックにお弁当とシートを入れて、ミニ遠足に出発♪
お弁当を持っての遠足は初めてです。
もう数日前から楽しみで楽しみで♪ルンルンでした。
リュックを背負って、どんぐり山に登ります。
てっぺんから「おーーーい!!」


下りの道もなんのその!
重たいリュックだけれども、お弁当楽しみ♪で、下りもどんどん進みます。
どこか散歩先で食べようかと話していましたが、風があり肌寒かったので、園に帰りホールにシートを敷いてみんなでいただきましたよ。

幼児さんたちは、散歩先でお弁当を食べて、たくさん遊んで帰って来ていましたよ。
忙しい中、お弁当をありがとうございました。
△ PAGE UP